大河ドラマで話題の地へ国内旅行 予約情報!

国内にだってまだまだ
名所はありますよね!
 

カテゴリー:兵庫県姫路市

2014年05月12日

優柔不断な小寺政職が反旗を翻した 御着城は現在は跡地として残っています。どうやって行けそう?

2014年 軍師官兵衛の前半の山場が面白いです。
今回の大河 あんまり視聴率が良くないとか。
戦国大河は面白いと思うけどなぁ・・

小寺氏がいたとされる御着城

ドラマの中でも御着の殿っていう言い方を
されているので名前だけは覚えました。

さて この場所が今のどのあたりにあるのか?

兵庫県姫路市に跡地が残っていますね。

この辺りと言えば 姫路城が有名ですね。
あとは やはり有馬温泉を忘れては行けませんね!

有岡城に幽閉されて 助けられた後に官兵衛も
養生のために有馬温泉を利用したといわれているとか。
温泉旅行のついでにでも
姫路城そして 御着跡でも見に行くのはどうでしょう?

そんな旅館の予約ができるのがコチラになります。
国内旅行予約は

るるぶトラベル


a0800_000359.jpg写真は姫路城







posted by 国内にお金つかおうぜ! at 02:22| 兵庫県姫路市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。